番組審議会の内容です。




               第30

番組審議会議事録

1. 日時  平成26年 523日 () 20時30分〜22時

2. 開催場所  FMマザーシップ 局舎

3、 委員の出席 

 委員の総数 :  7

     出席委員数 :  4

     出席委員  :  高垣 博   (会社役員)

             薮野実津留  (会社役員)

           小西 榮一  (農業)

東田 由美子 (教師)

欠席委員:   田中賢二

         藤田雅也

         矢櫃茂美

局側出席者: 坂口 緑  代表取締役社長兼局長

4、            試聴番組:    

タイトル 「まさじのこれも人生 」   30分番組

出演    82歳のまさじさんと80歳のマーサ

放送日   毎週 土曜日 12時〜1230分

収録番組、 今年4月からスタートした新番組です。

番組コンセプト マサジさんのこれまでの経験を語っています。

スポンサー付きです。

      平成26517() 放送分 

5 議事概要   

    前回の番組審議会で出された改善策の報告  

    番組試聴

    番組試聴後の審議委員の意見

    その他報告事項と次回の日程の報告

 

6 議事詳細とその番組についての説明。 

20:30 

坂口   それでは定刻の時間がきましたので第30回番組審議会を開催いたします。いつになく今年は入梅が早かったです。小西さんは田植えで忙しいのに出席してくれてありがとうございます。他の皆様も、お忙しいところ、万障繰り合わせての審議委員会に出席いただきほんとうに有難うございます。矢櫃委員のおばさんが亡くなったため本日欠席になりました。

★前回の審議会で提案された改善策の報告等

坂口  ではいつものように前回の審議会改善策の報告です。

前回は「神野社長の介護保険ゼミナール」思いのほか、大好評の番組でした。介護保険について知らないことを、一般の人達に解るように話されていてよいのですが、さらに介護する側の家族が抱える共通の悩みなども例を入れて話して欲しいと伝えたところ快く引き受けてくれました。

これから、毎月違うテーマで話してくれると想いますので

楽しみにお待ち下さい。

★審議委員の皆さん挨拶等

坂口  いつもの事ですが、審議委員さんには、マザーシップの番組全体に対するご意見などもお聞かせ頂ければと思います。

高垣です、今晩は、先ほどの坂口社長の報告を受けて、早速取り組んでくれるとい     うことに、神野社長さんがわかりにくいシステムの介護保険の内容をな     んとか、介護保健負担者の方に伝えるんだとの思いが伝わってきました     今まで、デイサービスの意味もあまり理解していたなったので、この     番組を聴いて介護の仕組みを知り、自分が当事者になってもあわてない     ようにしたいと思いました。

小西です、今晩は、はやいもので、もう田植えの準備に忙しい毎日です。夜は子     守唄代わりに毎晩聞いてます。深夜の時代劇にはまっています。

薮野です、今晩は、宜しくお願いします。高垣さんが言ったように、マザーシッ    プ聞いてると、大手のメディアでも聞けないような防衛省の防衛白書の    ことや和歌山財務事務所が伝える和歌山の経済状況など、難しい事でも    、地元の言葉で親しみやすく聞けるのが嬉しい。

東田です。今晩は、前回はお休みしまして、すみませんでした。

     新入生の新1年生も学校に慣れて、校庭とローカを走り回っています。

私も生徒に負けないようにと一緒に走り回っています。

最近は小西さんと同じで深夜の番組を聴いています。

夜中の眠れないときにスイッチいれたら自分のお話し朗読が流れていてビックリしました。

     前回もいったかも知れませんが、勤務の関係で、昼間の生番組が聴けないのが残念です。

坂口   いろいろなご意見ありがとうございます時間が来ましたので、

まず番組を試聴していただいたあとで、今の意見も踏まえでもう一度、意見交換したいと思います。

番組試聴  「マサジのこれも人生 」  30分番組を集約して約20分間試聴 

坂口  では、ここから今回の番組をみなさんに試聴していただきます。

今回は、「マサジのこれも人生」です、これは月に1回収録したものを毎週同じ時間に放送しています。82歳のマサジさんが奥様を昨年亡くし、大阪から和歌山に一人で移転してきました。戦時中や戦後復興を生き抜いてきたお話しです。

★試聴した番組の審議

高垣・・・今の世の中、高齢になれば、都会の息子の家に移転が多いですが、マサジさんは逆に子供の世話を受けずに田舎に引越してきたことは、見習いたいと思うし、戦後の「たこ部屋」の話には、実際に経験しただけあって迫力があった。母親や兄弟のために必死になって働いた話は、今のゲームばかりしている若い大人やその子供たちに聞かせたい。82歳でありながら、元気で田舎で第二の人生をスタートさせたマサジさんが「自分の経験してきた事は伝えなかあんと」言っていた生き方に感動を覚えました。これはぜひとも続けて欲しいし、スポンサー付きであればマザーシップにとっても利益になる番組で、歌番組や中味のないリクエスト番組よりいいと思います。

小西・・僕は、マサジさんが戦時中から戦後、親のために働く姿に高垣さんと同じように感動でした。戦後復興はこのような人達が頑張ってくれたお陰で今があると思う。これからは田舎で自然の中で暮らしたいといっていたのが印象に残っています。僕たちは毎日が自然の中で過ごしているので、その自然の風景や季節の変化に気付くことなくすごしていたけれど、田舎のよさをマサジさんに教わったようです。つぎどんな話をしてくれるのか期待の沸く番組です。

薮野・・・どんなことをしてでも働いて、食べていかなあかん時代に生きていたマサジさんは僕のおじいちゃんと同じ年です、おじいゃんから聞いた話は湯浅のような田舎では、畑があれば、何とか食べていけたと。でも大阪は、戦後草も生えてなく、家の門や戸を剥がして、それで米を炊いたり、闇市にあめを買いに行き、そのあめを母親が砂糖代わりに使っていたとか、凄い想像も出来ないような、戦中戦後の話は、戦争に行って戦った人の話より、聞き入ってしまいました。だからこの番組は続けてよー。今まで、この様な体験者の話しが無かったので興味ありました。

東田・・・これは、戦争中と戦後の話しですよね、私個人の意見としては、

   どんな理由で田舎にきたのかよくわからないですが、感性の豊かな方だと想います。星を見てきれいだとか、梅の花や桜の花に感動している。戦中戦後の苦しい時代をくぐりぬけてきた方ならではの体験談だと思います。またお相手のマーサさんも80歳でお二人のコンビがとっても感じがいいです。また二人とも大阪出身なので、大阪弁やんわりと耳に心地いいです。マザーシップの番組構成は殆ど坂口さんがしていると思うのですが、幅広く番組を考えているのが

この番組で解りました。これからも私達が感激するような番組を考えて下さい。

高垣・・・僕は、マザーシップの番組を通じて色んなことを勉強させていただいています。文学や歴史、他のラジオ局はニュースやリクエストやパーソナリティーの方達が自分たちで勝手楽しんでいる番組が多い中、地域の情報や、地域の歴史等そして、防衛局のトップの局長さんや財務事務所の所長さんなど国家公務員の方の番組もあり、演歌もあり、最近はよく聞いているのですが、充実していると思います。今月の5日の日なんか、湯浅警察の緊急割り込みがあってビックリしました。坂口局長さんがしゃべっているとおもったら、いきなり湯浅警察ですと割り込んでたから、これで災害が発生しても安心だと思いました。

坂口・・・大変貴重な意見が出ました。今回は、この4月から始まった番組の第2回目で、82歳のマサジさんが自身の生きてきた証にと番組に出てしゃべってくれています。「マサジのこれも人生 」

を審議していただきました。マザーシップで、一番高齢のパーソナリティーです。しかもお相手の方も80歳ですから、全国的に見ても珍しいと思います。これからも、和歌山での生活を楽しんでくれたらと思います。ちなみに、マーサさんも大阪から、和歌山への移転組みです。年を取ってもいつまでも若々しいお二人の番組が長く続くことを祈っています。皆さんも、この二人に刺激を受けたと思います。これからもマザーシップの番組を審議する確かな感覚を失わないで下さい。

22時15分

  坂口  本日、皆さんの、活発なご意見でかなり盛り上がり、予定の時間をオーバーしてしまいました。

これで第24回審議会は終了いたします。

次回は来月です。725日です。

7、 機関の答申または、意見の概要を公表した場合の、その公表の内容、

    (1)  方法及び年月日    平成266月下旬頃  局社内に掲示

8、  その他参考事項  

    次回の番組審議会は、 平成26年 7月25()に開催いたします

20:3022:00  FMマザーシップ 局舎

 

29

番組審議会議事録

1. 日時  平成26年 328日 () 20時30分〜22時

2. 開催場所  FMマザーシップ 局舎

3、 委員の出席 

 委員の総数 :  7

     出席委員数 :  4

     出席委員  :  高垣 博   (会社役員)

             薮野実津留  (会社役員)

           小西 榮一  (農業)

矢櫃茂美   (農業)

欠席委員:   田中賢二

         藤田雅也

         東田由美子

局側出席者: 坂口 緑  代表取締役社長兼局長

5、            試聴番組:    

タイトル 「神野社長の介護保険ゼミナール 」   30分番組

出演    和歌山ホームケアサービスの神野社長と

坂口緑の対談

放送日   毎週 火曜日 14時〜1430分

収録番組、 今年3月からスタートした新番組です。

番組コンセプト 介護保険の負担者や利用者の仕組みについて

政府の見解など解りやすく話してくれます。

スポンサー付きです。

      平成2634() 放送分 

5 議事概要   

    前回の番組審議会で出された改善策の報告  

    番組試聴

    番組試聴後の審議委員の意見

    その他報告事項と次回の日程の報告

 

6 議事詳細とその番組についての説明。 

20:30 

坂口   それでは定刻の時間がきましたので第29回番組審議会を開催いたします。年度末ですね。東田先生は学校の行事が立て込んでいてどうしても出席できません。申し訳ないです。皆さんに宜しくお伝え下さいと言ってきました。それでは、会長さん、委員さん、東田先生の分まで、番組の審議お願いいたします。

★前回の審議会で提案された改善策の報告等

坂口  ではいつものように前回の審議会改善策の報告です。

前回は「ちえさんの夢いっぱいまごころランド」の番組みに対しては賞賛の言葉が多く、改善策という意見は無かったのですが、東田先生が言っていた、今後は番組に障害者の方の生の声も聞きたいと言ってたことをちえさんに伝えました。またこの番組を聴いた方から、まごころランドさんへの問い合わせや利用者が増えてきましたという、嬉しい声をちえさんから寄られました。もう受け入れが一杯で職員を増やさないといけなくなりましたと、私も聞いてとても嬉しかったです。番組を聴いてくださる方に感謝ですよ。

★審議委員の皆さん挨拶等

坂口  いつもの事ですが、審議委員さんには、マザーシップの番組全体に対するご意見などもお聞かせ頂ければと思います。

高垣です、今晩は、前回は有田にこんな元気な女性がいてたんだと関心した番組でした。きっとリスナーの皆さんも引き込まれて聞いていたんじゃないですか。

小西です、今晩は、まだまだ寒い夜が続いています。3月末は何処でも歓送迎会とかの催し物があるみたいですが、マザーシップの審議会の皆さん、場所変えての審議会もいいのではないでしょうか。親睦もかねて。一度考えて下さい。

薮野です、今晩は、宜しくお願いします。僕はここで会議をするのがいいです。なんかここに来たらホットします。凄く居心地がいいですね。坂口局長の人柄か、この局舎の雰なのか?とにかく安心します。

矢櫃です。今晩は、私も毎回出席するのが楽しいです。ここに来ると一般世間と違う雰囲気があって私のリフレッシュの場所となっています。まごころランドの介護タクシー我が家のおばあちゃんのために何度か利用しました。これもマザーシップさんと係わったお陰です。

坂口   いろいろなご意見ありがとうございます時間が来ましたので、

まず番組を試聴していただいたあとで、今の意見も踏まえでもう一度、意見交換したいと思います。

番組試聴  「神野社長の介護保険ゼミナール 」  30分番組を集約して約20分間試聴 

坂口  では、ここから今回の番組をみなさんに試聴していただきます。

今回は、「神野社長の介護保険ゼミナール」です、これは月に1回収録したものを毎週同じ時間に放送しています。とっても解りにくい介護保険のシステムを、介護保険の裏の裏まで解説してくれます。

★試聴した番組の審議

高垣・・・最近のマザーシップの番組NHKの教育番組と同じような感じでいいです。今回介護保険のような身近な話題を取り上げて、しかもすぐに役立つ知識でした。ケアマネージャーの役割がここまで大きいは思わなかった。だから大手の施設は自分ところでケアマネージャーを何人も抱えて雇用しているんだ、だから大手の施設に仕事が沢山まわってくる。その仕組み入がこれで理解できました。スポンサー付きの番組であれば続けてもらいたいです。

小西・・・僕は、介護のことよそ事に思っていました。介護保険高いよなー

      田んぼの仕事しながら介護保険の知識が増えるありがたいなぁー。年金問題や介護問題身にしみてきます。続けて欲しい番組です。

薮野・・・ 僕、聞いていて、この人命ねらわれへんかなぁーと心配しました。世間では介護を食い物にしている施設もあるのに、ここまで介護保険の中味を伝えると、僕らにすれば納得する話でも、食い物にしている団体にとっては耳の痛い話だと思います。次が聞きたい番組ですね。 これだけ中味を突っ込んで話しているのに、なんだか楽しそうな雰囲気で会話が弾んでいるのがいいですね。

矢櫃・・・これは、これからの時代必要な番組です。自分たちが納めている介護保険料がどのように使われているのかNHKの特集を聞いているようでした。みどりさんの質問もなかなかのものです。

    スバッと聞いているので、神野社長さんもスバッと答えるのだと思います。最近CMも増えたように感じますが、お一人なので

身体壊さない程度に頑張って下さい。ここのラジオ局はは地域のみんなに勇気を与えていると思います。私みどりさんの生き方に憧れています。自分には畑や家族があり、自由にできない、みどりさん頑張って欲しいです。この番組はとってもいいと思います。

高垣・・・僕は、こんな番組何処にもないので、そのうちまた、和歌山放送が真似するのと違うかなぁーと思っています。「いなむらの火」

の番組も「時代劇」の鬼平犯科長も真似してるから今度は福祉の番組つくるかも知らんでー。

坂口・・・大変貴重な意見が出ました。今回は、この3月から始まった番組の第1回目で、和歌山ホームケアサービスの神野社長に介護保険について話してもらいました。65歳になると受けられる介護サービス、そしてその税の負担の中味まで、知らないことが沢山ありました。

「神野社長の介護保険ゼミナール」を審議していただきました。マザーシップでは、今までにない番組となってます。これは以前、審議委員の高垣会長さんから、健康や福祉の番組があれば高齢者の多い地域だから喜んでくれるのではないですかと、提案を頂いていものを、神野社長に交渉して実現したものです。スポンサー付きですからマザーシップにしてみればありがたい番組です。

これからもマザーシップの番組を審議する確かな感覚を失わないで下さい。

22時15分

  坂口  本日、皆さんの、活発なご意見でかなり盛り上がり、予定の時間をオーバーしてしまいました。

これで第29回審議会は終了いたします。

次回は来月です。523日です。

7、 機関の答申または、意見の概要を公表した場合の、その公表の内容、

    (1)  方法及び年月日    平成264月下旬頃  局社内に掲示

8、  その他参考事項  

    次回の番組審議会は、 平成26年 5月23()に開催いたします

20:3022:00  FMマザーシップ 局舎

31

番組審議会議事録

1. 日時  平成26年 725日 () 20時30分〜22時

2. 開催場所  FMマザーシップ 局舎

3、 委員の出席 

 委員の総数 :  7

     出席委員数 :  4

     出席委員  :  高垣 博   (会社役員)

             薮野実津留  (会社役員)

東田 由美子 (教師)

矢櫃 茂美  (農業)

欠席委員:   田中賢二

         藤田雅也

         小西栄七

局側出席者: 坂口 緑  代表取締役社長兼局長

6、            試聴番組:    

タイトル 「君が主役になれる場所がある 」   60分番組

出演    陸上自衛隊和歌山地方協力本部、有田募集案内所

      かこい所長さん、坂口緑  ゲスト糸川2等空佐 

放送日   毎週 金曜日 9時〜10時 再放送有り

収録番組、 平成195月からスタートしている長寿番組で、歴代3代目の所長さんの出演です。

番組コンセプト 防衛省・自衛隊の仕組みや組織など殆ど知らない地方の人々に、有田募集案内所の所長さんが陸海空の自衛隊を分かりやすく、例えなど入れながら募集や組織の説明をしています。

      平成26718() 放送分 

5 議事概要   

    前回の番組審議会で出された改善策の報告  

    番組試聴

    番組試聴後の審議委員の意見

    その他報告事項と次回の日程の報告

 

6 議事詳細とその番組についての説明。 

20:30 

坂口   それでは定刻の時間がきましたので第31回番組審議会を開催いたします。夏休みに入り暑い毎日過ごしていますが、皆様お元気そうでなりよりです。東田先生は夏休みの学校事業が沢山ある中、出席してくれてありがとうございます。他の皆様も、お忙しいところ、万障繰り合わせての審議委員会に出席ほんとうに有難うございます。

★前回の審議会で提案された改善策の報告等

坂口   では、いつものように前回の審議会で出された改善策の報告ですが、前回「マサジのこれも人生」については、皆様からとても良い評価を頂ましたので、マサジさんにこの事を伝えた所、とても喜んでくれました。そして今後の番組作りに張り合いが出たとも言っていました。「妻が死んだ後、大阪一人暮らしていた時は、ビルの谷間で息苦しい思いでいたけれど、和歌山の田舎に転居して来て、ホタルをみたり、夜空のきれいさに感動しています。特にマザーシップで自分の生きてきたことを伝えられるのがこれからの励みになっています」

と、広告の裏に次回の原稿を書いているのを見せてくれました。

私も、マザーシップで82歳のパーソナリティーがいるのが嬉しです。以上で前回の報告を終わります。

★審議委員の皆さん挨拶等

坂口  それでは、ここから審議委員さんからマザーシップの番組全体に対するご意見などもお聞かせ頂ければと思います。

高垣です、今晩は、先ほどの坂口社長の報告を受けて、マサジさんの人柄が伝わりました。一度お会いしたいと思っていた所、6月のマザーシップ主催のバスツアーでお会いした時、高齢にも係わらず、背筋をピンと伸ばし、帽子をかぶった元気な姿にビックリしました。

    色々と世間話しをした時も、年齢を感じる事もなく将来の話を笑顔でしてくれました。私もまだまだ現役で仕事を続ける気持ちにさせてくれました。

矢櫃です、今晩は、はやいもので、来月はお盆です、2回お休みさせていただいたのですが、マザシさんの番組は普段聴かせていただいてます。知り合いの農家の方にも、地元の情報が聞けるし、演歌や懐かしの歌謡曲が何曲も続けて流れるので、私らの年代では嬉しいラジオ局やでと勧めています。

薮野です、今晩は、宜しくお願いします。前回は大阪から和歌山へ終の住居

を選んで県民になっているマサジさんが話してた事が、僕たちが普段見慣れたことなのに、それが新鮮で、それが生活に張り合いを持たせていると知って和歌山を見直すきっかけになりました。

東田です。今晩は、マザーシップ主催のバスツアー参加できなかったのが残念です。また、ツアーの計画があれば今度は参加したいと思います。

坂口   いろいろなご意見ありがとうございます時間が来ましたので、

まず番組を試聴していただいたあとで、今の意見も踏まえでもう一度、意見交換したいと思います。

番組試聴  「君が主役になれる場所がある 」  60分番組を集約して約20分間試聴 

坂口  では、ここから今回の番組をみなさんに試聴していただきます。

今回は、「君が主役になれる場所がある」です、これは月に1回、第3金曜日に放送しています。防衛省・自衛隊の和歌山地方協力本部・有田募集案内所の、かこい所長さんと私のトーク番組です。

ゲスト   糸川2等空佐 現役パイロットで

★試聴した番組の審議

高垣・・・今の世の中、物騒な出来事や、自然災害もこれまでと違って大災害が多く自衛隊の要請が必要とする機会が多発しているように思います。今回の試聴はピッタリの時期だと思います。募集が中心ですが、かこい所長さんが、ご自身の体験を語られていたので聞きやすかったです。僕も孫がいるので参考にと聞き入りまし。  また、現役パイロットの方の話を聞くことなど今まで1度もなかったので、話しの内容に引き込まれました。パイロットになるには、航空力学・航空工学・空気力学などの専門教育を受ける、もちろん体育訓練やパイロットとしての必要な体力を充実させることなどするので、今の時点で体力に自身が無くても大丈夫と聞き安心したり、英語教育も充実していると聞き、自衛隊に対するこれまでの印象がよりイメージアップしました。こんな番組なら町民も喜んできくのではないでしょうか?  続けてもいいと思います。

矢櫃・・私は、自衛隊の知らない世界を教えてもらいました。以前に海上自衛隊の鈴木科長さんの話しを聞いて、何と物知りの方なんだろうと思い、マザーシップの坂口さんにお願いして、みかん農家の婦人部の講演を依頼したことを思いだしました。

最近マザーシップのスイッチを入れると自の求めているものを得られるのが不思議だなと思います。

自衛隊の募集の番組は、広く公に、この様な学校や就職の選択枝があることを知る良い番組だと思います。

薮野・・・自衛隊の方の災害派遣の話しは、3年前に発生した紀南の大雨による洪水や土石流災害などの活躍は頼もしかったし身近な存在に思えました。入隊の募集や退職後の援護支援などの話しは聞く機会がなく、学生たちも、進学は一般大学や一般高校への受験しか知識がないのが普通ですが、マザーシップで自衛隊の募集を聞いていると防衛大学校や航空大学などがある事を知りました。今回の放送で、パイロットへの道は、ゲトスの糸川2等空佐の話でしたが、これは大人でも夢を持つことの素晴らしさを教えてくれますし、数年前までは自衛隊の募集が身近にあることさえ知りませんでした。一般大学ばかりが良いとは限りません、それぞれの能力応じた職種がある事も知れる良い番組です。続けて下さい。

東田・・・パイロットになるには一番の近道だと知りました。しかも国が資金をだしてくれるので、本人の負担や家族の負担が無くてパイロットになる夢が叶えられる。またゲストの方の話では、子供の時に自分で飛行機を作り15メートルほど飛んだ感動や、自分の夢を自衛隊に入隊し叶えたという話しは素晴らしいです。自衛隊と言うと、戦争のイメージが強かったのですが、同じ国防でも災害支援も国防になるのだと思いました。子供たちに夢を持つことの素晴らしさを話している私達教師も、聞いて参考になりました。

また、この番組で自衛隊の中味まで理解出来るようになりました。

高垣・・・僕は、災害が発生しても自衛隊や警察や消防の組織がある日本に住んでいるだけで安心だと思いました。また消防の番組なども取り上げて下さい。

坂口・・・大変貴重な意見が出ました。今回は、この平成195月からスタートした番組で、7年が経過しています。マザーシップの番組の中では長寿番組の一つです。

マザーシップの番組の中では防衛省・自衛隊の関係番組が多いですが中でも、この番組は、一番身近な募集の話しです。自衛隊は人を育てるのが仕事と良く言われていますが、この番組でそのような話を聞くと、私の息子に子供が生まれたら、自衛隊も選択の一つにと思ってしまいます。

皆さんも、この番組から、自衛隊に対する考えを新たにしたと思います。これからもマザーシップの番組を審議する確かな感覚を失わないで下さい。

22時15分

  坂口  本日、皆さんの、活発なご意見でかなり盛り上がり、予定の時間をオーバーしてしまいました。

これで第32回審議会は終了いたします。

次回は来月です。926日です。

7、 機関の答申または、意見の概要を公表した場合の、その公表の内容、

    (1)  方法及び年月日    平成268月下旬頃  局社内に掲示

8、  その他参考事項  

    次回の番組審議会は、 平成26年 9月26()に開催いたします

20:3022:00  FMマザーシップ 局舎



26

番組審議会議事録

1. 開催日時  平成25年 9月 27日 () 20時30分〜22時

2. 開催場所  FMマザーシップ 局舎

3、 委員の出席 

 委員の総数 :  7

     出席委員数 :  4

     出席委員  :  高垣 博   (会社役員)

             薮野実津留  (会社役員)

           小西榮一   (農業)

東田 由美子 (教師)

欠席委員:   田中賢二

         藤田雅也

         西村 謙一

局側出席者: 坂口 緑  代表取締役社長兼局長

4、            試聴番組:    

タイトル 「なまらいしょ北海道  FM白石 」   

60分番組

放送日   毎週 日曜日 21時〜22時 

収録番組、 今年 7月からの  新番組です。

番組コンセプト  北海道のFM白石との交換番組です。

北海道各地の町の話題が豊富です。 

      平成25年  9月  22() 放送分 

5 議事概要   

    前回の番組審議会で出された改善策の報告  

    番組試聴

    番組試聴後の審議委員の意見

    その他報告事項と次回の日程の報告

6 議事詳細とその番組についての説明。 

20:30 

坂口   それでは定刻の時間がきましたので第26回番組審議会を開催いたします。二学期が始まり、各地で運動会の声が聞こえてきます。有田地方では、みかん農家の方達の収穫の時期に入る準備のまっ最中です。小西さんもいそがしくなりますね、また東田先生も運動会お疲れ様でした。みなさんお忙しいところ、万障繰り合わせの上審議委員会に出席いただきほんとうに有難うございます。

★前回の審議会で提案された改善策の報告等

坂口  では、いつものように前回の審議会改善策の報告ですが、前回は

「特別番組 佐久間艇長」を聴いていただきました。改善策と言うよりも、私自身が、マザーシップの番組編成に偏りを持たないで、どんな人が聞いても喜んでいただける番組を作ろうと、こころ新たにいたしました。番組審議の発言は大変重要な位置づけという事もわかりました。皆さんも思想や宗教の偏見の目でみるのではなく、希望の目で今後のマザーシップを見て欲しいと思います。

★審議委員の皆さん挨拶等

坂口  それではいつもの様に、審議委員さんにご挨拶をしていただきます。そしてマザーシップの番組全体に対するご意見などもお聞かせ頂ければと思います。

高垣です、今晩は、先ほどの坂口社長の報告を受けて、審議会の役割の必要性を言われていたので、これからもしっかりと受け止めて、番組に対する意見や感想を率直に述べさせていただきます。

小西です、今晩は、今年の台風で、田んぼが水に浸かりショックを受けています。これからもまだ台風がやって来ると思うと、自然相手の農家の安定はまだまだ遠く、アベノミクス効果を期待したいです。

     マザーシップさんも台風シーズンになると大変でしょうね。特別番組に切り替えて台風情報を伝えなければならないのでしょうね。審議会のメンバー達も自分家の近くの地域の情報をマザーシップに伝えてはいかがでしょう。僕は情報提供したいと思います。

     この前の台風でリアルタイムで情報入れたら、リスナーさんたちが日曜日に田んぼの被災地に駆けつけてくれて感激しました。

薮野です、今晩は、宜しくお願いします。僕もその放送ききました。

そして、みどり局長さんが翌日の放送で日曜日のボランティア募集しているのも聞きました。その後行ってきた事や、和歌山財務事務所の方に被害の状況を伝えていた番組もききました。なんか連携しているのが伝わります。     

東田です。今晩は、仕事柄、平日の日中は聞けないのが残念です。知っていたら、お手伝いに行きたかったです。今の様子から地域のマザーシップの良さが伝わります。最近、和歌山放送を意識して聞いています。と言うのも、他局の番組を聴いてマザーシップの番組と比較しています。でも他局では、小西さんの話のようなものはなく、ニュースで台風情報を淡々としているだけですよ。

坂口   いろいろなご意見ありがとうございます時間が来ましたので、

まず番組を試聴していただいたあとで、今の意見も踏まえでもう一度、意見交換したいと思います。

番組試聴  「なまらいしょ北海道」毎週日曜日 21時〜 22時の1時間

番組を集約して約20分間試聴していただく 

坂口  では、ここから今回の番組をみなさんに試聴していただきます。

今回は、「なまらいしょ北海道」です、これは毎週FM白石からデーターで送られてくるものをオンエアーしています。提供番組ではありませんが、マザーシップの番組もFM白石に送りオンエアーしてもらっています。つまり交換番組です。

★試聴した番組の審議

高垣・・・、北海道の番組を和歌山で聴ける、今は、ネットを使えば世界と?がっていますが、ラジオの良さにはかなわないと思います。方言でイベント情報が聞けたり、北海道の地名の説明があったりと、今回は幸福駅の話をされてましたが、知らないこときけたので徳した感じになりました。お徳と言えば、北海道の商品のリスナープレゼントがあったりでよかったと思います。

小西・・僕は、いいなぁーと思います。他局の番組も放送する。番組試聴の時はプレゼント応募の期間が過ぎていたので、残念でしたが、応募したかったよ、北海道の食品で有名でないものを知っているのは限られているので、この番組で山葵の漬物もあるんだと知りました。

薮野・・・おもしろいー。この番組は続けてよー ええわー、何といっても、北海道の番組を流す代わりに、マザーシップの番組も北海道で流れる、コレええわー、お互いの地域のPRになるし、とっても新鮮な感じがする。

東田・・・私も、北海道の番組を放送する代わりに、マザーシップの番組も放送してくださいと言う、坂口さんの交渉のしかたにビックリしています。先日この番組リアルタイムで夜聞いたとき、きれいな女性の声が流れてきたとき、マザーシップと違う放送を聴いてるのかなと思ったくらいです。とにかく新鮮でした。よかったです。こうして他局と綱がって、番組の幅をもっともっと増やしてください。

また、坂口さんと違う声が流れるととても新鮮に感じます。とてもいい発想の番組です。

高垣・・・僕は、このような番組を聴けたことでマザーシップがまぎれもなく、成長していることを実感しました。一人での運営なので大丈夫かなと思ったりしていましたが、坂口局長の健在さと、さらなる放送への情熱を感じました。マザーシップの方も1時間の交換番組を作るのは大変だと思いますが続けて欲しいです。

坂口・・・えーと ちなみに、マザーシップの番組は、月1回の「若葉の広場」「君が主役になれる場所がある」「翼の会こころの病」「和歌山財務事務所 そい何んよー」「防衛問答 近中でござる」「ようこそ山下さん」の番組を毎週火曜日の昼12時から放送していただいてます。FM白石はネットでも配信していますから、全国の興味のある方にも聞いていただけます。

22時00

坂口  本日、皆さんから今回も大変貴重な意見が出ました。

そろそろお時間なので、これで第24回審議会は終了いたします。

次回は来月です。1127日です。

7、 機関の答申または、意見の概要を公表した場合の、その公表の内容、

    (1)  方法及び年月日    平成2510月下旬頃  局社内に掲示

8、  その他参考事項  

    次回の番組審議会は、 平成25年 11月27()に開催いたします

20:3022:00  FMマザーシップにおいて。

25回回

番組審議会議事録

1. 開催日時  平成25年 7月 26日 () 20時30分〜22時

2. 開催場所  FMマザーシップ 局舎

3、 委員の出席 

 委員の総数 :  7

     出席委員数 :  4

     出席委員  :  高垣 博   (会社役員)

             薮野実津留  (会社役員)

           小西榮一   (農業)

東田 由美子 (教師)

欠席委員:   田中賢二

         藤田雅也

         西村 謙一

局側出席者: 坂口 緑  代表取締役社長兼局長

5、            試聴番組:    

タイトル 「特別番組 佐久間艇長 」   

60分番組

出演     由良基地分遣隊の大久保補給科長さんと坂口緑が

呉海上自衛隊の鈴木さからの手紙と呉小学校の生徒さんの作文を中心に番組を構成しています。

放送日    平成25年7月21日(日曜日) 12時〜13時 

収録番組、   終戦前、由良基地では海防鑑30号の悲劇がありその特別番組で放送した佐久間艇長の番組です。

番組コンセプト 潜水艦が沈没し、その中で自らの命が尽きようとしている時でも、任務をまっとうした、軍人の生き方にスポットを当てました。

      平成25年  7月  21() 放送分 

5 議事概要   

    前回の番組審議会で出された改善策の報告  

    番組試聴

    番組試聴後の審議委員の意見

    その他報告事項と次回の日程の報告

6 議事詳細とその番組についての説明。 

20:30 

坂口   それでは定刻の時間がきましたので第25回番組審議会を開催いたします。早いもので学生たちはもう夏休みにはいりました。

お忙しい中、万障繰り合わせての審議委員会に出席いただきほんとうに有難うございます。

★前回の審議会で提案された改善策の報告等

坂口    では、いつものように前回の審議会改善策の報告ですが、前回は

     「みやちゃんの少し言わせて」幸福の科学がスポンサーの番組をとりあげました。委員さんの中でも、続けて欲しい意見と、番組をやめてもらいたいと言う意見とに分かれました。私としては楽しい番組でもあり、スポンサーという事で収入の確保にもなるので続けたいのですが、審議委員さんの言葉にも、番組制作を反映させなければならず、正直辛い立場です。今、幸福の科学の方と良い策を模索している所です。

★審議委員の皆さん挨拶等

坂口  それでは、本日も出席委員さんに挨拶をお願いいたします。そしていつもの事ですが、審議委員さんには、マザーシップの番組全体に対するご意見などもお聞かせ頂ければと思います。

高垣です、今晩は、先ほどの坂口局長の報告を聞いて、会社の運営と番組制作の板ばさみで辛い立場だと思います。僕はあの番組は宗教番組というより、高齢者の福祉を考えた番組に近かったので続けて欲しいと思っていました。どんな結果になるのか期待します。

小西です、今晩は、畑では車のボリュームを一杯にして聞いています。

      マザーシップだから色んなジャンルの番組があっていいのではないですか? 幸福の科学が悪いというなら、僕らの弁天宗も同じかなと思います。宗教や思想が深く入りこまなければ、良い番組になると思います。

薮野です、今晩は、宜しくお願いします。もうすぐ8月で毎日暑い日が続いています。この暑さ何とかならないのかなぁー。僕も、幸福の科学の番組は続けて欲しいと思っていた。みやちゃんの明るい人間性が聞く人をも、幸せにするんじゃないかなと思っています。

東田です。今晩は、仕事の行き帰りにマザーシップ聞いてます。朝の通勤務時間帯はチェックするようにしています。前回の幸福の科学のスポンサーの番組、私は宗教番組と言うところに引っかかります。

坂口   いろいろなご意見ありがとうございま。ただ、宗教の好き嫌いは個人の自由ですが、マザーシップの番組として広い心で解釈していただきたいと思いました。前回の番組の話をしていると時間がいくらあっても足りなくなりそうなので、ここらで、今回の番組を試聴していただきます。今の意見も踏まえでもう一度、意見交換したいと思います。

番組試聴  「特別番組 佐久間艇長」12時〜 13;00分番組を集約して約30分間試聴 

坂口   では、ここから今回の番組をみなさんに試聴して鈴木総務科長さんがこの4月に呉に転勤になり、その転勤先の呉市の小学生の作文を送ってきてくれました。この作文を中心に、「海上自衛隊海 海の男達」の特別番組を制作いたしました。

★試聴した番組の審議

高垣・・・小学生がここまで書けるのは、呉市という環境だと思います。普段から、生活の中で取り入れられ、学校でも偉人として、佐久間艇長の話をされているのだと思います。しかし、前の鈴木科長さんがそれを送ってきたことの方が、転勤した後もこうして続いている。それが人間力かなぁーと思います。今の世の中で一番希薄になっているものが、ここの局では一番大切に引き継がれている、

そんな気がいたします。とくに、日本で最初の潜水艦であり、そして最初の事故です。この事故で息絶えていく、乗組員の行動を小学生が称えている、呉市の教育のあり方も伝わってきます。

とてもよい番組だと思います。

小西・・僕は、今回始めて、佐久間艇長さんの話を聞きました。広島県の呉市で実際の石碑を見てきたいとおもいました。太平洋戦争の時でさえアメリカでは、この佐久間艇長の教えを伝えていたことにもビックリしました。紳士の国、イギリスで起きた潜水艦事故でさえ、乗組員が我先にと出口に殺到し、そこで息絶えていたと、しかし、日本での事故の時は全員持ち場を離れず、そこで息絶えていた日本人の崇高な心が、この番組を通じて伝わってきた。よかったです。

薮野・・・尊いとしか言い様がありません。僕もこの話は知りませんでした。佐久間艇長さんのような方がいたから、潜水艦の開発も続いてきたのだと思います。佐久間艇長さんの、遺書が息絶えるまで続いていた。胸が痛む、遺書の最初に、陛下の船を沈めたことのお詫びと私のせいで、潜水艦の開発を「路頭の迷うことのないように取り計らって下さいとの残された、部下の家族の心欲しい。佐久間艇長こそ、本問いの意味で日本国民の魂の持った人だと思いました。

23度と再放送してもらいたい番組でした。

東田・・・呉小学生から送られてきた作文を中心に海上自衛隊の方の解説と坂口さんの作文の朗読で構成された番組ですが、あの作文だけで1時間引っ張って作るのは、聞いていて、ここまでしなくてもいいのではと実際に感じました。小学生なら書けて当たり前の文章です。呉市の教育だけが尊いのではなく、教師は大変な努力をして教育現場で働いています。また、天皇陛下の船を沈めたとか、今の教育にそぐない内容があると思いました。あまり傾いた放送にならないようにして欲しいです。

高垣・・・僕は、このような番組、特別番組で1回で終わるのでなく、人間しとて、命の危機に面したとき、あわてることなく、事実を受け入れて、最善策をとる。この当たり前の事が今の世の中では、殆ど出来ないと思います。時代は変わっても、命の尊さは変わらないと思います。

小西・・・最近、深夜歌番を聞いていて感じたことですが、番組の初めに曲名を言ってくれているのがいいです。ちょっと嬉しかってです。

坂口・・・ありがとうございます。大変貴重な意見が出ました。今回もいろいろと賛否がありました。よい番は、リスナーさんが判断してくれると思います。偏った番組を作るつもりもないし、これからも愛される放送局でありたいと思っていますので、審議委員さんたちの声も参考にさせていただきます。

22時15分

  坂口  本日、皆さんの、活発なご意見でかなり盛り上がり、予定の時間をオーバーしてしまいました。

これで第25回審議会は終了いたします。

次回は来月です。927日です。

7、 機関の答申または、意見の概要を公表した場合の、その公表の内容、

    (1)  方法及び年月日    平成258月下旬頃  局社内に掲示

8、  その他参考事項  

    次回の番組審議会は、 平成25年 9月27()に開催いたします

20:3022:00  FMマザーシップ